こんにちは「ゆずせんべい」です。
前回投稿した「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア(前編)」に続き、今回はその後編になります。
後編では「フィットネスルーム~朝食」の紹介まで、こちらもとても濃い内容になっております!
まだ前編を見られてない方は、宜しければ下記もご参照くださいね!
スポンサーリンク
目次
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア 館内紹介
フィットネスルーム


ランニングマシン、フィットネスバイク、クロストレーナー等々、メジャーなところはばっちり揃っています!
開業したばかりのホテルならではの清潔感があり、思わず運動したくなりますね!
実際に私が宿泊した日も数名ほど使用されていらっしゃいました。
大浴場
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアホームページより引用 : https://www.gardenhotels.co.jp/jingugaientokyo-premier/bath/
大浴場はプライバシーの観点からホームページからの引用とさせていただいております!
大浴場内はプールのような広さで解放感がありました!
フィットネスルームも隣ですので運動後に行きやすいです(笑)
タイルや窓には「明治神宮外苑水泳場の歴史」に触れられる工夫が施されており、湯舟に浸かりながら歴史を感じることができます。
ルーフトップテラス
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアホームページより引用:https://www.gardenhotels.co.jp/jingugaientokyo-premier/
なんとこのホテルには屋上階にルーフトップテラスがあり、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます!
読書するもよし、景色を眺めるもよし!日本で数少ないルーフトップテラスのあるホテルをご端堪能ください(笑)
残念ながら私が宿泊した際はオリンピック・パラリンピック期間中であった為、利用停止中でした。
次回宿泊する際は利用したいと思います!
スポンサーリンク
RISTORANTE & BAR E’VOLTAでの朝食
いよいよ待ちに待った朝食です!
このリストランテ&バー エボルタは、非常にコストパフォーマンスのよいランチを提供してくれるお店として有名で一度は行ってみたいと思っていました!
AM 6時30分より営業開始なのですが、待ちきれずオープン3分前にはレストランの前で待機してました(笑)
メインエリア

店内は広く、中央にブッフェ台が「コの字」に並んでいて圧倒的な存在感があります。

奥にはテーブル席が等間隔で並んでおり、飛沫防止用のアクリル板やアルコール除菌スプレーが常設されています。
ソファエリア

半円形のソファエリアはいくつか点在していて「3人家族の方にはとても便利な席だな」と思いました。
屋外テラスエリア


テラス席は、周囲の自然を感じながら贅沢に食事をとることが出来ます!
正直私も当初は「テラス席にしよう!」と思いましたが、当日の暑さもあり大人しく室内にしました(笑)
ブッフェエリア
さすがランチブッフェで有名なレストランだけあって品数はかなり充実したラインナップです。

左からパン、サラダ、フルーツ、ハムと右に行くにつれてメインディッシュにうつっていきます。

ブッフェ右側には和食ゾーンがあり、洋食に負けず劣らず充実しております。
それでは詳細を左側から順に見ていきましょう!

まずクロワッサンやパンオショコラ、イチジクとクルミのトースト等、魅力的なパンがずらっと並んでいます!
中央にはリコッタチーズがたっぷり置いてあります。

サラダやフルーツはとてもフレッシュで人気がありました、常に中央のオープンキッチンで補充してくれます。

中央のブッフェエリアには「美明豚」が使用されたソーセージや厚めのハムが置いてあり、とてもジューシーで美味しかったです!
さらに黒板ボードにはレストランの一押しの「ホテル特製エッグベネディクト」の記載があり、オーダーするとシェフが目の前で「できたて」を提供してくれます!後ほど写真で紹介させていただきますね!

右奥の和食コーナーになります。写真左のスチーマーには「茶碗蒸し」が入っています。また、ご飯のお供は「梅干し、明太子、ちりめんじゃこ、つくだ煮」と充実しています!

コールドドリンクコーナーには、グループフルーツジュース、オレンジジュース、バナナ&ソイミルク、牛乳、緑茶、アイスティー、アイスコーヒーなど揃っております。
個人的には「バナナ&ソイミルク」が手作り感があり美味しかったです!

ホットドリンクコーナーには、コーヒーの他にアールグレイ、ダージリン、緑茶などホテルこだわりのティーバッグが置いてあります。
スポンサーリンク
こだわりの「朝食」

食べたいものが多すぎて迷いに迷った結果、1週目は「サラダ+パン」という無難なところに落ち着きました。
クロワッサンやクルミとイチジクのパンは安定のクオリティでした、「サーモン」や「生ハム」が食べられるホテルは全国でも、そこまで多くないと思います!
サラダのドレッシングは、「野菜ドレッシング」にしました!きゅうりとプチトマトのフレッシュさには驚きましたので、是非とも宿泊した際は食べてみて下さい!

2週目、左側に注目して下さい!これが「ホテル特製エッグベネディクト」です!
はっきり言いますが、めちゃくちゃ美味しいです!朝食に来られる方は、ほとんどみなさん食べられている印象です!
私の向かいに座っていたマダムは、2皿も食べられてました(笑)

デザートはシンプルに、フルーツ盛り合わせにしました!こちらも新鮮で美味しかったです!
まとめ
「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアの魅力」を前編・後編に渡ってお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
本ホテルは都会の喧騒からすこし離れた、静かな場所にありますので、「ホテルライフをゆっくりと過ごされたい夫婦やカップル、女子旅」に、密かに人気があることが泊まってみてよくわかりました!
もちろん私以外にも「お一人泊されている方も複数人」いらっしゃいましたので、本ブログをきっかけにこのホテルに泊まってみたいという方が少しでも増えたら、とてもうれしく思います!
気になる方は、下記より是非宿泊して見てくださいね!
コメント