-
資産形成【福利厚生】ベネフィットステーションのお得なサービスと株主優待での利用方法
こんにちは、「ゆずせんべい」です。皆さんは、「ベネフィットステーション」というサービスはご存じでしょうか?「知っているよ!」「実際に利用しているよ!」という方も多いと思いますが、「知っているけど、サービス内容はあまり知らない」という方も... -
資産形成【米国ETF】VYM(米国高配当ETF)の魅力
こんばんは、「ゆずせんべい」です。皆さんは米国ETF「VYM」をご存じでしょうか?数ある米国ETFの中でも人気が高く、SBI証券の「米国ETFデビュー銘柄ランキング」でも堂々の3位に位置しております。「VYMって何?」という方は勿論、「もう知っているよー」... -
ホテル宿泊記【ブログ宿泊記】ホテルモントレ ラ・スールギンザ|コース仕立ての朝食が美味しいホテル
こんにちは、「ゆずせんべい」です。「ホテルモントレグループ」が銀座で開業しているホテルの1つ、「ホテル モントレ ラ・スールギンザ」に宿泊してきました。ホテルモントレグループは朝食が美味しいことで有名ですので、リーズナブルな価格で美味しい... -
資産形成【米国ETF】VIG(連続増配ETF)|構成銘柄や配当、利回りを徹底解説
*この記事は2022年5月1日に更新されました*こんにちは「ゆずせんべい」です。皆さんは連続増配という言葉をご存じでしょうか。株式を保有することでもらえる配当金の金額が毎年右肩上がりで上がっていくことをいいます。米国では「連続増配銘柄」だけを詰... -
ホテル宿泊記【ブログ宿泊記】HAMACHO HOTEL TOKYO|浜町にあるお洒落なデザインホテル
こんにちは、「ゆずせんべい」です。今回は、カップルや女子旅に人気がありインスタ映えするホテルとしても人気の「HAMACHO HOTEL TOKYO」に宿泊してきましたので、このホテルのポテンシャルがいかにすごいかをレポートとして纏めました。HAMACHO HOTEL TO... -
ホテル宿泊記【ホテル宿泊記】ホテルインターゲート東京京橋|こだわり野菜を朝食で食べられるホテル
こんにちは、「ゆずせんべい」です。今回は、東京の京橋に2018年に開業したコストパフォーマンスが非常に高いと噂の「ホテルインターゲート東京京橋」に宿泊してきました。単純に一泊あたりの宿泊料金が安いホテルは沢山ありますが、ここのホテルは価格面... -
ホテル宿泊記【ブログ宿泊記】ホテル八重の翠東京|屋上庭園とこだわりの朝食が魅力のホテル
こんにちは「ゆずせんべい」です。2020年7月に八重洲・八丁堀エリアに新規開業した「ホテル八重の翠東京」が1周年記念として特別なプランを期間限定で開催していましたので、急遽予約して泊まってきました。ホテル八重の翠東京とは「第一ホテル東京」や「... -
ホテル宿泊記【ホテル宿泊記】ザ・スクエアホテル銀座|銀座で大浴場も楽しめるお洒落なホテル
こんにちは「ゆずせんべい」です。去年の夏 たまたま通りかかって、そのオシャレさからとてもに気になっていた、ホテル激戦区の一角にあるザ・スクエアホテル銀座に宿泊してきましたので、ホテル館内の紹介と宿泊した感想を書いていきますので、良ければご... -
資産形成【2019年12月~2021年6月】資産運用実績と今後の方針
こんにちは、ゆずせんべいです。今日の話題は、私のこれまでの資産運用実績(2019年12月~2021年6月)を公開します!2021年6月時点の基本スタンスは、日本国内の成長株(グロース株)への集中投資と長期現物保有をメインとし、サブでiDecoと積立NISAを利用した... -
自己紹介【自己紹介】ゆずせんべいって何者?過去の失敗や経験など
自己紹介はじめまして、「ゆずせんべい」と申します。いきなり「ゆずせんべいです!、よろしくお願いします!」って言われても「え!?」ってなりますよね。私がなぜ「ゆずせんべい」という名前にしたかといいますと、私の故郷「岡山」の隠れた名産品に「...